海ゴミ問題の現状をみんなに知ってほしい!「マイクロプラスチックごみ」の標本展示とクイズショーを開催!

Let’s Share!

アトアでは、世界全体で問題になっている「海洋プラスチックごみ」について来場者に理解を深めてもらおうと、マイクロプラスチックのアクリル標本展示とクイズ形式のショープログラム「アンモーンの海をきれいに!」を実施いたします。

人間の生活にも直結する海ゴミ問題ですが、普段の生活では実感することは少ないのではないでしょうか。今回展示する標本を手に取り顕微鏡を使ってじっくり観察したり、クイズショーに参加していただくことで、問題の現状やこのままでは将来環境がどうなってしまうのか、個人個人が問題に対して何をすれば良いのかを考えるきっかけにしていただきたいと思います。

IMG_6697.JPG

標本を顕微鏡で見ている様子

アンモーン クイズショー大きさ調整.jpeg

アンモーンのクイズショー (イメージ)

【マイクロプラスチックのアクリル標本】

マイクロプラスチックと呼ばれる5mm以下の微細なプラスチックごみをアクリル標本にしました。常設の顕微鏡を通してみていただく事で、目では見えづらい海ゴミがどのように、どのくらい存在するのか実際に確かめていただけます。併せて魚のエサになるプランクトンの標本も製作したので、大きさや様子を見比べてご覧いただけます。

ATOA Chatterアンモーンの新クイズショー】

双方向に会話ができるATOA Chatterのアンモーンがお届けする人気のクイズショーに新たに海ゴミにまつわるクイズが追加されました。海に捨てられたプラスチックごみが生きものにどの様に影響するか、個人個人が環境のためにできることは何かについてなどクイズを交えて教えてくれます。

【企画概要】

■マイクロプラスチックのアクリル標本展示

IMG_7040.JPG

開始日:2022年7月22日(土)~ 常設
場所:3階 FOYER キュリオスコープ
標本種類:
①一次的マイクロプラスチック
人工芝の破片や服の繊維など海に流入する前から細かいマイクロプラスチック

②二次的マイクロプラスチック
ペットボトルなどが波や紫外線によって細かくなったマイクロプラスチック

③プランクトン
魚のエサにもなる小さい生きもの

アンモーンゴミ画像0704.png

■アンモーンのクイズショー『アンモーンの海をきれいに!』

第1回開催日時:2022年7月22日(土)11時30分~(約10分間)

場所:3階 FOYER
*以降は不定期開催になります(アンモーンの気分次第)

【海洋プラスチックごみについて】

世界全体で年間約800万トンのプラスチックごみが海に流入していると言われています。プラスチックそのものは、軽く強度があり扱いやすいことから私たち人間の生活を豊かにしてくれました。しかし一度自然界に捨てられてしまうと、生きものが間違って食べてしまったり、身体に絡まったりしてしまいます。さらに、プラスチックは自然に分解されづらく長期間残留してしまう特徴があり、波や紫外線によって破砕されて目に見えなくなってもマイクロプラスチックとして海に残り、生態系ひいては人体に悪影響を与えるのではないかと懸念されています。